こんにちは!
イモムシカアチャンです!
今日は8月31日、晴れ☀️
連日の草むしりで、腰が間違いなく前傾してるはず。そんな重たさです😑
ストレッチせねば😗
昨晩は山田正彦「売り渡される食の安全」を読み終え、がっかりしてましたが、
草むしりを殺気だってやりはじめたら、スッキリした。
馬鹿にしないでよ!ジャカジャン!
安心安全な食べ物は高いし、買えないし、私には関係ないと諦めている人、けっこういると思う。
でも、待って。
食べ物のこと、諦めたくない。
諦めちゃダメ🙅
安心して信頼して安全なものをおいしく食べたいし、適正価格で買いたい。
これからもちゃんと選びたい😇
人間だもの。当たり前じゃん☺️
さて今日は、忌野清志郎「IMAGINE」です。
今日で8月も終わり。
締めくくりは、この曲しかない。
カアチャンは、8月になると「平和」について考えたくなるものだから、戦争と平和と歌謡曲をテーマに毎日歌謡曲を調べて、今日の出来事なんかを絡めながら日記を書いていました。
まだまだ、たくさんの歌謡曲がありますが、来年の8月にも同じことができたらいいな、と思っているので、残しておきたいと思います。
John Winston LennonのIMAGINEに日本語を清志郎があてはめた。
カバーなのかな、多分。
「Love & Peace」は、清志郎が歌い続けたテーマで、「愛しあってるか~い?」とステージでいつも叫んでいたそう。
🎵
天国はない ただ空があるだけ
国境もない ただ地球があるだけ
みんながそう思えば
簡単なことさ
🎵
社会主義も 資本主義も
偉い人も 貧しい人も
みんなが同じならば
簡単なことさ
🎵
誰かを憎んでも 派閥を作っても
頭の上には ただ空があるだけ
みんながそう思うさ
簡単なこと言う
🎵
夢かもしれない
でもその夢を見てるのは
君ひとりじゃない
夢かもしれない
でも一人じゃない
(ぼくらは薄着で笑っちゃう)
夢かもしれない
(ああ 笑っちゃう)
かもしれない
(ぼくらは薄着で笑っちゃう)
(ああ 笑っちゃう)
(ぼくらは薄着で笑っちゃう)
何で薄着?
以下のサイトが一番しっくりくるかな。
多分、清志郎は、愛し合えば薄着になっていくだろう?と言いたかったんじゃないかな。
みんなが同じ人間だと思えば、愛するのはカンタンだろう。 いつか、「薄着」になって愛しあえる時がくるかもしれないとメッセージしてるのではないだろうか。
https://botibotiikoka-bruce.blog.ss-blog.jp/2011-04-26
安心安全なものをおいしく食べさせたい。
これも、愛だよ🤗
おいしいと薄着になっちゃう😀
⭐️I hope you have a happy day⭐️
9月は「種」のことを調べながら、日記を書いちゃうつもり。
古本が机の上に積まれているからね、毎日少しずつ読みながら、日記を書きながらお勉強です。
これからも、詩や音楽は思いつきでどんどん入れると思います。
おつきあいくださいませ<(_ _)>
それでは、おやすみなさい。