こんにちは!
イモムシカアチャンです!
辛味噌を毎月いろいろな風味で作ってみようと思いまして、今月は「焼肉のタレ風」を作ってみました。
12月の辛味噌は、生姜とニンニクで
辛味噌の冬レシピに挑戦。リンゴと玉ねぎを入れたのできび砂糖は半分の量。煮詰めて味見したらちょっと甘い仕上がり。私はもうちょっと甘味を控えたいと思いました🤔
— イモムシ農園/imomushinouen.:*:・'°☆thank you for all☆彡 (@imomushinouen) November 25, 2020
何人かの方に味見をしていただいて、可能ならきび砂糖の量をゼロにしてまた作ってみます✨
(生姜とにんにくと唐辛子も入っています) pic.twitter.com/SiauhiStBG
毎月、風味を変えるのであれば、ラベルがあった方がいいなと思いまして、ロゴシールも作ってしまいました。
趣味も本気でやらなくちゃつまらない!目指すは売れるレベル!
昨夜、作ったシールを辛味噌に貼ってみました🥰
— イモムシ農園/imomushinouen.:*:・'°☆thank you for all☆彡 (@imomushinouen) November 25, 2020
ちょっと、文字が薄いかな🤔
winterが読めないっ!イモムシマークが右に寄ってる感じになっちゃった💦直しまーす✨ pic.twitter.com/CIIocDLY9v
味見を兼ねて、物々交換をさせていただきました!
率直な意見を届けてくれます。ありがとうございます!
無事届いてよかったです✨楽しみに待ってます~🥰 https://t.co/cuo8myR78s
— イモムシ農園/imomushinouen.:*:・'°☆thank you for all☆彡 (@imomushinouen) November 28, 2020
冬の辛味噌、感想をありがとうございます。毎日いろんなものに使える調味料になるよう、これからもいろいろ試してみたいと思います😃 https://t.co/8XFecsJ4pA
— イモムシ農園/imomushinouen.:*:・'°☆thank you for all☆彡 (@imomushinouen) December 3, 2020
尊敬する山のお母さんから教えていただいた辛味噌。
自分なりのアレンジしながら日々成長しています。
無農薬のリンゴをいただいたので、今度は無農薬リンゴを皮つきのまま入れて作ってみたいと思います。
辛味噌=薬膳味噌、一汁一菜のごはんの親友になるレベルを目指しています。
インスタグラム短歌・狂歌
インスタグラム@imomushikaachanに投稿している短歌・狂歌です。31文字4500首を目指しています。デザイン画像はCANVAで作成しました。
31文字の縛りがあると感情をコントロールしやすいので、 せっせと書いています。
ここに載せたものは以前投稿したものです。
前はこんな気持ちで31文字を作っていたんだなと思うと、短歌・狂歌というのは気持ちの記録になるんだなとつくづく思います。
最近のものはインスタグラムをフォローしていただければのぞけます。ぜひ。
















それでは、おやすみなさい。