本物の大工さんが農具小屋をにゃんこ小屋にしてくれました!
もちろんすべてはトオチャンのおかげさまです。
すべてに感謝です!


にゃんこ小屋と離れは引き戸でつながりましたが、にゃんこ小屋にも玄関があります。
にゃんこ様のお世話をするときにこちらから直接行けるようにしました。
大工さんの工事は終わりましたが、日曜大工さん(トオチャン)の助手である私の仕事はたくさんあります。
内壁には、ダイアトーマスという塗り壁材を塗りますので、養生しました。
床や窓に塗り壁材をこぼしても大丈夫なように。


外壁にはキシラデコールを塗りました。
こちらももちろん養生して。
二度塗りなので、2日がかり。


そして、難易度が高い補修が、離れの柱。
にゃんこ様の爪とぎ跡をヤスリで磨かなくてはなりません。
手に棘が刺さってしまいますからね。
自由気ままに爪とぎをさせてしまったので大変なことになっています(^▽^;)


押し入れの中も空っぽにして。
車庫も整理整頓して。
9月中には終わらせたいです。
そして、怖がりなちゃこがにゃんこ部屋に避難できるようにしてあげたいですね。
ちゃこは洗濯機が嫌いなので、こんな風に逃げましょうとアピールしてきます。


ミミが嫌いなものは、掃除機とドライブなので、にゃんこ部屋に避難するほどでもないかな。


明日もがんばりましょうね!