コンテンツへ移動
コンセプト

群馬で山里暮らし。暮らしの記録&備忘録。

  • ホーム
  • このブログについて
  • イモムシカアチャン
  • イヌネコマンダラ
  • イモムシトオチャン
  • イモムシノウエン
「イモムシ農園」はこちらから。今季の野菜ボックスは終了です。 

豆知識

お弁当のおかず や 副菜の小分け冷凍術。きんぴらごぼうとおからの炒り煮
2020年9月21日
短歌狂歌

お弁当のおかず や 副菜の小分け冷凍術。きんぴらごぼうとおからの炒り煮

暑い夏、火を使って料理をするのが面倒でしたね。カアチャンだけではないですよね?…

体温上げて免疫力UP!あずきの力を自分で作る!
2020年9月14日
短歌狂歌

体温上げて免疫力UP!あずきの力を自分で作る!

え?調子が悪い?それでは、体温を上げちゃいましょう!というお誘いです。

中性脂肪を減らす。酢酸菌を学ぶ。
2020年9月9日
短歌狂歌

中性脂肪を減らす。酢酸菌を学ぶ。

前からこのブログを読んでくださっている方はもうすでにお気づきかと思いますが、夏…

朴葉味噌を作って団らんしましょ
2020年9月7日
短歌狂歌

朴葉味噌を作って団らんしましょ

みなさんは、朴の木をご存じですか?すごく大きな葉っぱの木です。 葉っぱには香り…

大根の葉のチカラで美肌と温浴効果を堪能してみて
2020年8月31日
短歌狂歌

大根の葉のチカラで美肌と温浴効果を堪能してみて

大根の旬は冬ですが、一年中作れるのも事実。 カアチャンの菜園では、3月中旬にも…

モロヘイヤで暑気あたり・夏バテ予防。でも、毒性には気を付けて。
2020年8月24日
短歌狂歌

モロヘイヤで暑気あたり・夏バテ予防。でも、毒性には気を付けて。

いよいよ暑くなってきましたね。日中の畑しごとはさすがに熱中症の危険があるので、…

しょうがのチカラはしょうがシロップで。冷え性改善・夏風邪&食中毒予防!
2020年8月17日
短歌狂歌

しょうがのチカラはしょうがシロップで。冷え性改善・夏風邪&食中毒予防!

新しょうががスーパーの売り場に並ぶ頃、甘酢漬けを作る方はけっこういると思うので…

手作りのつゆの素でお盆を乗り切る!
2020年8月10日
短歌狂歌

手作りのつゆの素でお盆を乗り切る!

もうすぐお盆ですが、みなさんの予定は決まりましたか?お盆の期間は、例年8月13…

そうめんのチカラ。無病息災を願う。
2020年8月3日
短歌狂歌

そうめんのチカラ。無病息災を願う。

【無病息災】七夕に笹を飾ることは特にしませんが、心の中の短冊にはこの言葉をいつ…

山椒のチカラ。木の芽味噌を作る。
2020年7月31日
短歌狂歌

山椒のチカラ。木の芽味噌を作る。

さて、今回は、木の芽味噌と山椒のことについてまとめました。イモムシ農園の庭には…

土用しじみは腹ぐすり。冷凍で栄養もおいしさもUP!
2020年7月27日
短歌狂歌

土用しじみは腹ぐすり。冷凍で栄養もおいしさもUP!

土用の丑の日といえば「うなぎ」ですが、もうひとつ、欠かせない食べ物を知っていま…

梅干しの力「三毒を絶って疲れ知らず」土用に梅干ししよう。
2020年7月24日
短歌狂歌

梅干しの力「三毒を絶って疲れ知らず」土用に梅干ししよう。

土用の丑の日といえば、うなぎ。土用といえば、うなぎ、しじみ、きゅうり、なす、梅…

1 2 … 4
  1. Home
  2. 豆知識

記事一覧

  • 2021年1月18日 イモムシカアチャン

    薪ストーブでラーメンとピザを作りました

    友達が遊びに来たので、薪ストーブ料理を作って一緒に食べました。イモムシ家のラ …

  • 2021年1月11日 イモムシトオチャン

    テレマークスキーで遊んだよ

    2021年スキーシーズンが始まりました。手始めに、友達のテレマークスキーの鱗 …

  • お犬様とお猫様
    2021年1月4日 イヌネコマンダラ

    2021/1/4お犬様とお猫様

    あけましておめでとうございます。2021年が良い年になりますように。のんびり …

  • 2020年12月28日 イモムシカアチャン

    シールマシーンを落札!

    辛味を瓶詰ではなく、高温処理ができるレトルトパックに詰めたくて、シールマシー …

  • お犬様とお猫様
    2020年12月24日 イヌネコマンダラ

    2020/12/24お犬様とお猫様

    ちゃこの誕生日に合わせて、今年もちゃこのお母さんの飼い主さんからたくさんのプ …

お知らせ!

野菜ボックスのことや野菜づくりのことは、「イモムシ農園ブログ」で更新しています!

ロゴ

人気の投稿とページ

  • 薪ストーブでラーメンとピザを作りました
  • 中性脂肪を減らす。酢酸菌を学ぶ。
  • 山椒のチカラ。木の芽味噌を作る。
  • 手作りの鹿肉ジャーキーを薪ストーブで作る。
  • 布ナプキンを使ってみました!
  • ブログをはじめます。
  • 行者にんにく を醤油漬け。WECKで保存。

検索

カテゴリー

タグ

DIY えひめAI-2 ぐうたら農法 たね採り家庭菜園 ちゃこ イヌネコchannel オリーブオイル タネ タネと内臓 トオチャンネル ドライブ ドリトル先生 ハク ファーブル昆虫記 ママ ミミ 保存食 台所 家庭菜園 小屋づくり 山菜 山里暮らし 廃材 掘立小屋 昔野菜 有機農業 有機農業原論 棚 気になる歌 消毒 無農薬野菜 短歌狂歌 種が危ない 種のこと 竜之介先生走る 米油 薪 薪づくり 読書記録 豆知識 車中泊 野菜づくり 野菜ボックス 鹿肉 8月の歌
  • プライバシーポリシー。
  • 免責事項。
  • サイトマップ。
  • お問い合わせ。

© 2021 イモムシカアチャン便り

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress