眼医者さんへ行きました。
ちゃこが右眼が少し腫れぼったくてぱちぱちさせるので、急遽、眼医者さんを予約しました。
ちゃこが右眼が少し腫れぼったくてぱちぱちさせるので、急遽、眼医者さんを予約しました。
薪割りの季節です。わんこらは梅雨時なので、どうしても散歩が少なくなり、寝坊助になります。
ちゃこの絵が完成しました。目が怖い!目が寄ってる!ちゃこはもっとかわいい!など、トオチャンにはいろいろダメ出しされましたが、私にはこのように見えていたのです。
標高が高いところなので、まだ山菜が採れるはず。食材は山菜がメインです。
高校では美術の時間がなかったので、確か選ばなかったので、中学以来です。絵を描くのは。
ちゃこは、朝のお散歩は家の周りなので、もう飽きてしまったのか、ウンチだけ済ませたら家に帰りたがります。
バアチャンの5月の一時帰宅は、ちょうど誕生日と重なりました。
メメがうちに来てから、半年が過ぎました。トオチャンや私にも慣れ、この地域にも慣れ、晴れた日のお散歩はとても楽しそう。
ちゃこの場合は、マイボーム腺に脂肪が溜まってしまったので、外科的な処置をすることになりました。
冬はテレマークスキーの季節なので、よく出かけます。雪が残っていれば、春でも出かけていきます。
今年は雪が多くて、山小屋がつぶれるぞ~と連絡をもらいました。
イモムシ家の車旅は、イモムシ家の車旅は、いつもわんこと一緒です。そして、基本的にお弁当持参です。お弁当と車中飯で道中は乗り切ります。